咲いてる花 12月 |
[ 戻る ] |
2005.12.28 小さな葉牡丹の寄せ植え 寒さにも平気で今も元気なのが嬉しいです
” 秋明菊の綿毛 ” フワフワの綿毛の中に小さな小さな種が見えています♪ 12月初旬 撮影
2005.12.12 ” ポインセチア カルーセル レッド ” 今年はハイビスカスのようなフリフリの花びら?が可愛いので決めました♪
” ブルーデージー ” Jマートの売れ残り?98円なり 蕾がいっぱいなので買ってキッチンのテーブルに置いたら咲いてくれました
” ブルークローバー ” これも同じコーナーで見つけました 今お花が1個咲いてます♪ 緑の葉っぱも可愛い
” ダイアモンドリリー ” 透き通るようなピンク色が可愛い〜花びらのフリフリ波のようなのも可愛い
2005.12.09 ” せんりょう” 路地庭で毎年実をつけます 今年は株も大分大きくなりました
” 玄関と庭に小さなお飾り ” トンガリ帽子のサンタさんは今年仲間入り♪
昨年はお部屋で今年は庭に
” ビオラ ” ワイヤーの篭に入れて〜まだビニールポットのまま
” サマーロベリア ” 寒さには弱いと思いますが未だ元気に咲いてます
” ピンクのバラ ” 霜が降りるようになったけどまだ花びらも痛まないで咲いてくれてます
2005.12.06 ” キルタンサス ” 毎年この次期に咲き始めます 今2個咲いてます 寒くなって咲くお花ってなんだか嬉しいです 昨年より20日ほど早いです
” ネリネ (ダイアモンドリリー) ” 散歩の途中に立ち寄った園芸センターで寒さに震えてた小さな株 ミニ鉢に植え替えて出窓に置いたらやっと咲き始めました
2005.12.03 お花も少なくなって少し寂しい季節です でもビオラやパンジーが可愛い色で咲いてくれて心が和みます ” 寄せ植え ” ビオラ2種 宿根ネメシア ミニバラ
” ニシキギの紅葉 ” 夏にばっさり剪定したので枝数は少ないですが 路地庭で綺麗に紅葉しました ニシキギが紅葉してこれからいよいよ冬まっしぐらです
” スプレー葉牡丹の寄せ植え ” 小さな小さな葉牡丹が可愛い♪ なんだかお花ばかりで寄せ植えがピリッとしないですね
|