| 3 月 の 花 |
| [ 戻る ] |
|
” 深山かたばみ ” 今日気がつきました♪ 今年は咲き始めが撮れて嬉しい♪ |
|
|
” 桃花 雪柳 ” やっと咲き始めて♪ 鉢植えで路地庭に。 |
|
| ” あんず ” 今日は五分咲きに♪ 今年は何個実になるのでしょうか?花は今年は少ないです |
|
|
” ビオラ ” 秋購入してから玄関先でズーと咲いてます♪実はビニールポットのまま→ この株は↓戸外で鉢植えに
|
|
|
” プティオラ バニーイチゴミルク ” やっと顔を見せ始めました
| ” プティオラ リトルピンキー ” 何とか咲き出してます
|
|
” 3種類の寄せ植え ” みんな同じ色に見えるのでがっかり! |
|
|
名前が分からないけど 優しくて好きな色 | ![]()
|
| ” 小さな水仙 ” 何故か1本だけ路地の花壇の縁と鉢に♪ 昔から水仙はどうも旨く花を咲かせられないです〜球根に栄養が行き届いてないんでしょうね | ![]()
|
| ” シュンラン ” 路地植えも咲きました♪ 初めての花は2個で小振り |
|
|
” 春蘭 ” 戸外の鉢植えにいつの間にか 咲いてました♪ 慌てて部屋から見えるように バードバスの上に移動〜♪
|
|
株の様子 |
|
|
”アンドロサーセ” 久しぶり会ったお友達に戴いて♪ 小さな小さな花がいっぱい咲いてます
|
|
| ” クロッカス ” 他の色も楽しみ♪ 昨秋友達に頂いた球根です |
|
|
”クリロスマスローズの種” 白花が緑に変化して♪ 1月に部屋で咲いた株です
|
|
| ”クリスマスローズ ” まん丸でほんのりピンク♪ 昨年2個咲いたけど今年は幾つ? リビダスの蕾 |
|
| ” はこべ ” 鉢のあちこちに咲きはじめてる 野草の花が可愛い♪ |
|
|
” クリスマスローズ ” 戸外の鉢植えの株にやっと花が咲き始めました♪ 10数年前の小さな株が株も花も増えて♪ 今年は何度目かの植え替え時のようです。
|
| ” 沈丁花 ” やっとやっと咲き始めて♪
|
|
|
” 雪割り草もお日様が好き ” お天気の今日はいっぱい咲いてます♪ この花は昨年の株なので 花数も多いです 芽吹き色々 こちらからどうぞ |
|
2006.3.11 迎春花も今日はいっぱい咲きました♪ |
|
|
” 雪桜 プリムラ シネンシス ” 昨年の株に咲きました♪ 戸外の軒下で(鉢の下は花壇の土)今冬の寒さを越してくれて嬉しい春になりました 茎や葉が水っぽいので寒さには弱いと思いましたが 耐寒温度もマイナス4〜5度くらいまで大丈夫の様です この冬は雪や雨が少なかった事も良かったのかもしれません |
|
| 2006.3.9 ” 紅梅 満開 ” 青空の日に満開になりました♪ 昨年より花数が少ない気がします 近所のおじさんにも「今年は少ないなぁ〜!」と言われます 何が原因なのかは分かりません |
|
我が家の小さな小さな庭にも少し春の気配が見えます ” 雪割り草 ” 昨年の終わりごろに買った小さな株に咲きました♪ 葉っぱは寒さで枯れてしまいました 鉢植え(ジューンベリーの根元に寄植えです)
淡いピンク色の蕾が開きはじめてます ” フリチラリア(編み笠百合)の花芽でしょうか? ” |