4 月 の 花 |
[ 戻る ] |
” クリスマスローズ ” 初めてのお花 ![]() お友達に蕾が見えてる株を戴いて 楽しみに待ちました 鮮やかな緑色とまあるい咲き方が可愛い〜ありがとう♪ |
![]() |
” ヒロハ コンロンソウでしょうか??? ” 初めての葉と花なのでよくわかりません ![]() 1昨年からセリのような葉株が育ってました 今年小さな(1センチ程)可愛い花が咲きました ネットで調べて何とかこの名前かしらと。。。 植えた覚えが無いので 多分野草の種を小鳥が運んだのではと思います 葉を摘んでもセリの香りはしません 白花が目立ちます 好きな花の形です |
![]() |
” ミヤマオダマキ ” 根元でさいてます♪ ![]() 小さな枝を折ってしまいました〜いただきました♪ |
久しぶりに”銅葉のアジュガ”を買いました♪![]() |
” 日本桜草” 今年はやっと1本だけ咲いてます♪ ソロソロ植え替え時かも知れません ![]() いただいてもう10年以上になります 毎年このポットでこうして花を見せてくれます 日本種はやはり育てやすい気がします | ![]() |
” 小型シャクナゲ ” 「クレーターレーク」〜初めての花 ![]() 淡いブルーが綺麗〜待ちに待った花♪ 旨くこの色が撮れません 昨晩秋に固い蕾の株を買って お花を待ちました |
![]() |
” ハイユキソウ ” 小さな小さなお花♪ どんどん這って広がっって♪ 花は5〜6ミリ 花茎丈2センチ程 苔のような極小植物です ![]() 手作りの味のある陶製鉢によく似合ってます お友達に戴きました♪ |
” 曙風鈴おだまき ” 花色も形も優しいお花です♪ ![]() 株丈15センチほど〜いただきました♪ |
” 星咲きアッツ桜 ” 黄色の花は個性的始めてです♪ お日様の顔が見えると開いて 夕方には閉じます 何日か同じ花を見られます ![]() |
” アニソドンティア ” タチアオイに良く似ていますが 優しい色と小さな花と株です♪お友達に戴きました ![]() |
” いかりそう ”![]() |
” 梅花いかりそう ” 今年も白花が少し遅く咲き始めました♪ ![]() |
” えんごさく ” 今年も梅の木下に咲いてます♪ 葉っぱも小さくて可愛い ![]() |
” ひめうず ” 野草だけど大好きな花♪ 一度植えたら毎年あちこちで咲いて♪ ![]() 半日陰の庭にも大丈夫です♪ |
” ティアレア スプリングシンフォニー ” 昨年の株に咲きました♪ 寒さに非常に強くて嬉しい多年草 ![]() 半日陰の路地に鉢植えです |
![]() |
” 翁草 ” 無事に咲いてくれました♪ 今年も旨く夏を越してね ![]() 昨年二鉢お友達に戴いてどちらも元気で嬉しい |
![]() |
” 翁草 白花 ” 園芸センターで巡り合えて嬉しい♪ 咲き初めなので未だ上を向いてます♪ ![]() 「花あそび」さんに見せて貰って 欲しいお花でした♪ |
![]() |
” 梅花からまつ ” 小さな花と株なので見過ごしそう♪ 2年目の花が嬉しい 蕾です ![]() |
![]() |
” ムスカリ アズレウム” 明るいブルーの花は→ 昨年戴いて2年目のお花が咲いてます♪ ![]() ↑この花はズーと昔からの株に咲いてます |
![]() |
” ムスカリ ダークアイ ”→ 2年目の球根に♪ ![]() 「すみれ」深いブルーだけど撮れません |
![]() |
” チャルメラソウ ” 初めての花〜昨年園芸センターで買って どんな花が咲くかしらと待ってました 小さな小さな面白い変わったお花でした♪ ネットでチャルメラの写真を見て納得でした ![]() 葉は産毛がいっぱいで雪ノ下の様で 葉先はとがってます |
![]() |
” 吹きかけすみれ ” ヴィオラ・ソロリア・フレックルス 2年目の花♪ 株がどんどん増えました? 2006.4.8 ![]() |
” えいざんすみれ ” 2年目の花が咲きました♪ 葉を見たときは肥後スミレかな? と思い待っていました 1年経つと何処に何を植えたのか すっかり忘れてます ![]() |
” すみれ ” 我が家で一番のりの花 株は年々増えてます 名前はもしかしてヴィオラ・ソロリア・プリケアナ かもです♪ ![]() |
鉢いっぱいに咲いてる♪ どうやら洋種 ヴィオラ・ソロリア・プリケアナ ![]() |
” ミニチューリップ ” 植えっぱなしの球根に咲いてます♪ ![]() |
” ヒヤシンス? ” こんな色の球根を植えたのをもう忘れてた 何年前の球根でしょう ![]() |
” 普通のチューリップ ” 最近はミニの花を植えることが続いてました ところが昨年ターシャテューダさんの沢山のチューリップを見たら 普通のチューリップを植えてみたくなって早速実行しました 子供の頃に描くチューリップはこの形でしたよね♪ でも場所も無いので鉢植えにしました ところが植えた鉢が失敗でした 横に広い浅い鉢に植えたので根が伸びる度にどんどん球根が押し上げられて 半分以上浮き出しました〜寒さが厳しいこの冬のこと慌てて何度も土を足して どうにか花も綺麗に咲いてくれました 地植えやプランターではこんなことは経験無かったので驚きました 今度はプランターか丈の高い鉢に植えないと。。。と納得しました 球根が大きくてしっかりしてたので脇から小さな株が出て可愛い花も咲いてます♪ |
![]() |
” バレンタイン グリーン ” 初めての花です 昨年の夏枯れそうになったけど どうにか持ち越して咲きました♪ |
![]() |
” リビダス系 ” 今年で2回目の花♪ 不思議な色に咲いてます 小さな丸い花弁が可愛い♪ |
![]() |
” 満開 ” どうやら 種が出来そう♪ |
![]() |
” 前にお嫁に行ったお花が大きくなって 又我が家に帰って咲いてます♪ ” ![]() |
![]() |
” シラネアオイ ” かたくり園で始めて見て好きになった花 今年は小さな苗が売られていたので 買ってみました |
![]() |
” 宿根ネメシア ” さすがにこの冬は無理でした♪ 3月に再購入した株です ![]() |
” 蘭 デンドロビューム・アフィラム ” 強健の言葉につられて買ってみました お花が小さくて優しくて可愛いい♪ ![]() |
” 白雪ケシにやっと蕾発見♪ ”![]() |
” 忘れな草 ” 毎年どこかに小さな苗が育ってるのに 今年は見つからないので買いました ブルー・ピンク・白 3色です ![]() |
” どうだんつつじ ” パーゴラ下で毎年背丈だけが伸びてたのに やっと今年は沢山花が見られました♪ それでもやっぱりヒョロリの株 ![]() |
![]() |
” にらばな ” 一気に満開です♪ ![]() 昔は「スプリングスターフラワー」と 呼んでましたが この方が可愛いですよね♪ |
![]() |
” パンジー ” 我が家に植えてる2色です♪ ![]() |
![]() |
” ビオラ もう一度 ” 花数が増えて 明るい寄せ植えになってきた♪ バニーイチゴミルクの名前も可愛い♪ ![]() |
![]() |
” 紅梅の実が ” 今年は数が多いけど♪ 収穫できるのでしょうか? ![]() |
” くもまそう ” やっと咲いた ![]() |
” 雪割り草の種 ” 種から育ってくれると嬉しいけど♪ どうでしょうね? ![]() |
プリムラ 今頃ですが! 昨年の株に咲きました♪ なんか可愛い色と咲き方♪ ![]() |
” バードバスも昨夜の雨で満ぱい♪ ” 部屋から眺めるためにビオラの鉢を置いた♪ ![]() |
![]() |